2019年度<7月〜12月まで毎月開催><遠方参加大歓迎!オンライン実施日もあり> 「日本の魅力と文化を伝える中国語研修」(中国語通訳案内士会主催)

中国語通訳案内士会では、中国語での通訳案内士業務において、身近な観光スポットや日本文化をより分かりやすく、より正確に中国語圏の訪日観光客に伝えるテクニックを磨くため、2017年より「日本の魅力と文化を伝える中国語研修」を実施しております。
2019年は日本の歴史や文化について取り上げていきます。
 遠方の方にもご参加いただけるように、7、9、11月の奇数月はオンラインでの講座実施も行い、8、10、12月の偶数月はオフライン(集合)研修とはなりますが、都内の会場を予定しております。10名限定の講座とはなりますが、今まで物理的に参加できなかった方にもご参加いただけますと幸いです。

【実施済みの研修】
日時:2019年7月27日(土) 19:00〜21:00【オンライン実施日】 講座内容:「中国語で日中の祭りをご案内」(募集終了)
日時:2019年8月21日(水)19:00〜21:00【オフライン(集合)実施日】講座内容:「中国語で着物と浴衣についてご案内」 (募集終了)
日時:2019年9月28日(土)19:00〜21:00【オンライン実施日】講座内容:「中国語で日中の城をご案内」(募集終了)
日時:2019年10月30日(水)19:00~21:00【オフライン(集合)実施日】講座内容:「中国語で富士山についてご案内」(募集終了)
日時:2019年11月30日(土)19:00~21:00【オンライン実施日】 講座内容:「中国語で日中の庭についてご案内」(募集終了)
日時:2019年12月18日(水)19:00~21:00【オフライン(集合)実施日】 講座内容:「中国語で生け花についてご案内」(募集終了)

※2019年の研修は終了いたしました。多数のご参加をありがとうございました!

【参加費】
(徴収方法)振込のみ。
会員¥1,000/回、非会員¥2,000/回

【研修申込み方法】
・申込方法:下記の申し込みフォームより必要事項を記入した上、お申込みください。
 https://forms.gle/D7u7M8yJYfdTnS5m6

【振込先】
12月16日(月)までに下記銀行口座にお支払いをお願い致します。
みずほ銀行三ノ輪支店・普通預金
口座名義/中国語通訳通訳案内士会
口座番号/1192426
※領収書は振込票を以って代えさせていただきますが、必要な方は、宛名などの希望を申し込みフォームにて事前にお申し出ください。
・申込期限:振込の締切日をすぎますとお申込ができません。準備の都合上、ご協力下さい。
振込の確認が取れましたら、接続に必要なURL情報等をメールでお送りします

【講師予定】
※当日の講師は1名です
葉山丹青(ベテラン通訳ガイド)
泉田俊英(ベテラン通訳ガイド、旅程管理業務主任者、華道、着物着付の教授資格も保有)
和泉澤英子(ベテラン通訳ガイド)
保田誠司(ベテラン通訳ガイド)
高田直志(中国語・韓国語・英語通訳ガイド)
※やむを得ない事情により、ほかのベテランガイドになる場合がございます。

【研修内容】
※各自研修までにテーマに関するガイディング原稿(A4版、1~3枚程度)を作成しておくこと
・一人3~5分程度で用意してきたガイディング原稿の発表
・研修参加者は他の参加者のガイディングに対するアドバイス、質問、指摘を行う
・講師による各ガイディングに対するコメント、指導
・講師によるモデルガイディング(15分程度)
・質疑応答

【こんな方にお勧め】
■中国語圏からの観光客を案内する時や知人が来日した時に、どこに連れて行ったら喜ばれ、どのように資料を準備し、どんなことを話したら良いのか…に自信を付けたい方
■せっかく覚えた中国語を使って会話できるように語学力をキープし向上したい方
■通訳又はガイド業務を引受けた・引受けたいが相談相手をお探しの方
当会が誇る現場経験豊富なプロの通訳者やベテランガイドが会場で指導やトレーニングを行い、必要があれば相談にも乗りますので、是非ご参加ください。

【お問い合わせはこちら】
中国語通訳案内士会 研修グループ:kensyu@cgo-japan.org

テーマ研修:日中で活躍する建築家が語る!新国立競技場の魅力 のご案内 11/4(月・祝)

中国語通訳案内士会ではこの度、オリンピック・パラリンピックの代表建築物である新国立競技場とその設計者・隈研吾氏について学ぶ研修を企画いたしました。
今回の研修では、日中の著名な建築プロジェクトに関わった建築家・三村大介先生を講師に招き、新国立競技場の魅力、隈研吾の建築を語っていただきます。普段はなかなか知ることのできない、有名建築物の素材についてや、中国人に紹介すべきポイントなどを学ぶ絶好の機会です!下記詳細をご確認いだき、是非ご参加ください!

【テーマ研修】日中で活躍する建築家が語る!新国立競技場の魅力

▼開催日時
2019年11月4日(月・祝) 14:00~15:30

 ▼会場
市ヶ谷健保会館 会議室D
住所:東京都新宿区市谷仲之町4-39
https://www.google.com/maps/place/市ヶ谷健保会館・会議室/@35.6953976,139.7220639,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x60188cf05f6b48af:0x275b63d0204f1ee2!8m2!3d35.6953933!4d139.7242526

▼参加費
会員:3,000円
非会員:3,500円

▼振込先
10月31日(木)までに下記銀行口座にお支払いをお願い致します。
みずほ銀行三ノ輪支店・普通預金
口座名義/中国語通訳通訳案内士会
口座番号/1192426

▼申し込み方法
下記フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/SkrryvdzmJoLZqFM7

▼申し込み締め切り
10月31日(木)

講座概要:
オリンピックを翌年に控え、代表建築物である新国立競技場とその設計者・隈研吾について、世界中の建築物に精通した建築家・三村大介氏が解説します。
・新国立競技場の魅力、特徴
・隈研吾の建築
・日中の有名建築事例

講師:三村大介(建築家/マロプラス代表)
個人住宅から、オフィス、店舗、商業ビルなど、多種多様な建築物の設計を手がける。意匠性や機能性だけでなく、楽しさやウィットに富んだデザインが特徴。世界的なファストファッションブランドであるZARAやStradivariusの国内出店のPMも担当。現在、中国・南京市の設計事務所との共同設計による大型ショッピングモールやホテルの改修など、中国国内に複数の計画、建設が進行中。

参考URL:
https://directory.asj-net.com/public/architect/data/2038
https://michinowa-ouendan.tokyo/taxi-life-tokyo/vol05/
http://www.malo.co.jp

第4回CGO同業種異業種交流会@浜松町  9/7(土)

大家好!!

ようやく猛暑も一段落してまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は第4回CGO同業種異業種交流会@浜松町のご案内です。
今年度は通訳ガイドとしてもっと活躍しよう、中国語のスキルアップをしよう、ネットワーク を広げようなど、それぞれの目標を胸に日々過ごされていることと存じます。
何をするにも、仲間は大事です!時には情報交換しあい、時には切磋琢磨しあい、時には仕事の紹介をしあうなどなど…

そこで、皆様お待たせしました!今年も同業種異業種交流会を開催いたします!
今年は山手線、大江戸線、三田線の3駅が利用可能で交通の便利な浜松町での開催です!
すでに現役中国語通訳案内士として第一線にて活躍中の当会役員ほか、中国語学習者、旅行業関係者など様々な職種の方から参加希望 のお声をいただいています!
前回、前々回の同業種異業種交流会でも、CGO会員はもちろん、 中国語勉強中の方、通訳案内士を目指している方、中国語以外の通訳案内士の方、インバウンドビジネスにかかわっている方、中華圏 ご出身の方など多くの方々にご参加いただきました。
是非この機会に、会員同士はもちろん、多くの日本と中華圏のビジネスにかかわる方とも交流を深めましょう!
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

 ——————————————————————-
【 第4回CGO同業種異業種交流会@浜松町  9/7(土)】

◆日時: 2019年9/7(土) 19:00~21:00(18:40受付開始)

◆会場: 『随苑(ずいえん) 浜松町』

◆住所: 東京都港区浜松町2‐7‐15

◆地図:   マップで確認

◆最寄駅:JR浜松町駅 徒歩3分/都営浅草線大門駅A1番出口 徒歩3分/都営三田線芝公園駅 徒歩3分

◆費用: 会員(3000円)、非会員(3500円)
※お知り合いやご友人など、お気軽にお誘いください。

◆中華料理食べ放題&飲み放題です♪

【お申込み締切:9/2(月曜日)24:00】

※申し込み方法 下記の参加フォームよりお申込みください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfGhLjfjWbQQnOS1O6j3L5UIc-QjV9Was0PPxDYVsM61GEKBw/viewform

※参加者には前日までに最終案内をメールでお送りします 。

お申込み、ご参加心よりお持ちしております!!

2019新人研修のご案内4/13(土)~4/14(日)

中国語通訳案内士合格者の皆さま、
合格、おめでとうございます!

中国語通訳案内士会による新人研修 2019年の実施日程が決定しましたのでお知らせします。
また、無料の事前説明会も開催しますので、お気軽にご参加ください。

<実施日>

1日目4/13(土)座学10:00~17:00、場所:サンパール荒川
2日目4/14(日)バス研修9:00~18:00、行程:東京駅→成田空港→羽田空港→東京駅

※新人研修の詳細は下の中国語通訳ガイド新人研修のご案内をご確認ください。

<事前説明会>

3/16(土) 19:00~21:00 場所:中国語通訳案内士会事務局

※事前説明会の詳細及び申込みは本文の最後に記載しております。

※新人研修の詳細及び申込方法↓

中国語通訳ガイド新人研修のご案内

  • 主 催 者  中国語通訳案内士会
  • 開催日時  平成31年4月13日(土)、14日(日) の2日間
  • 受 講 料  ¥25,000(消費税、テキスト代及び2日目の昼食代1回込)
  • 講 師 陣  現役中国語通訳ガイド
  • 定   員  30名
  • 受講資格  中国語の全国又は地域通訳案内士試験合格者及び特区通訳案内士資格保有者
  • 申込期限  平成31年3月31日(日) ※ただし、定員が到達次第受付を終了とさせていただきます。
  • 最低催行人数 10名
  • 研修内容

<1.座学:サンパール荒川 第1集会室>

○4月13日(土) 10:00~17:00

Ⅰ.通訳ガイドの心構えとツアー準備のポイント

Ⅱ.ツアー行程管理の要領

Ⅲ.ガイディングの基本テクニック

Ⅳ.ツアー終了報告・精算の心得

Ⅴ.ガイド業務の探し方こなし方 等

 

会場:サンパール荒川 第1集会室

(最寄り駅:都電荒川区役所前駅徒歩3分、JR常磐線三河島駅徒歩11分)

住所: 〒116-0002 東京都荒川区荒川1-1-1 <Google Mapで確認

 

<2.バス添乗実習:東京⇒成田⇒羽田⇒東京>

○4月14日(日) 9:00~18:00

 Ⅵ.講師によるモデルガイディング+希望者によるガイディング・ロール・プレーイング

  • テキスト  『中国語通訳ガイドの手引き(基礎編)』
  • 修了証書  「研修終了証書」の授与
  • 申込方法

○1・下記申込みフォームよりお申し込みください

2019年新人研修申込みフォーム
※上記の申し込みフォームにアクセスできない方は、

こちらのファイルに所定情報をご記載の上、下記のメールアドレスにご送信ください。

中国語通訳案内士会 研修担当
E-mail: kensyu@cgo-japan.org

 

○2・受講料は下記の銀行に振込み願います。

※振込先:みずほ銀行 三ノ輪支店 口座番号(普通) 1192426

口座名義 中国語通訳案内士会 ※口座名義を必ずご確認ください

・振込手数料は各自負担して下さい。

・受講者の都合による一部または全部の不参加に対しての受講料の払い戻しは致しません。

○「受講申込書」と受講料の受領が確認できた方から先着順に受理した後、受講番号を受講者に通知します。

 

【お問合せ先】中国語通訳案内士会 研修担当

E-mail: kensyu@cgo-japan.org

 

 

<新人研修事前説明会(無料)>

開催日:3/16(土)19:00~21:00

場所:中国語通訳案内士会事務局

所在地:〒116-0013 東京都荒川区西日暮里 1-39-3 (アクセス方法はこちら

最寄駅: JR西日暮里駅から道灌山通り/都道457号線経由徒歩11分

費用:無料

定員:10名 ※定員が到達次第受付を終了とさせていただきます。

申込方法

2019年新人研修説明会申込みフォーム

https://goo.gl/forms/Y1Zd473zWHcgXSud2

 

<昨年度の新人研修の様子>

2018年新人研修 座学

2018年新人研修 座学

2018年新人研修 座学

2018年新人研修 座学

8/25 CGO主催特別研修会を開催しました

去る8/25(土)に、『CGO中国語通訳案内士会主催お江戸日本橋文化の神髄に触れる!お江戸日本橋講座&江戸の老舗4食めぐり(お土産付)』研修会を開催致しました。会員と非会員、スタッフ、合わせて17名の方にお越し頂きました、改めてご参加下さいました皆様に御礼申し上げます。

講師には日本橋めぐりの会代表川崎晴喜先生をお迎えし、午前中は座学、午後は実地研修で歩きながら老舗を巡り、江戸の味も体験するプログラム。歌川広重の浮世絵が好きで、江戸の旦那文化に憧れ、江戸文化発祥の地日本橋を勤め先にしたほど、誰よりも日本橋への愛着が強い川崎先生ですが、今回はご参加の皆様が「天下の下町日本橋」をお気に召され、新しい常連になっていただく機会になればとの先生の思いが内容の濃い座学にも表れていました。参加者の皆様もさすがプロで、長時間の座学と炎天下での日本橋めぐりの歩きも終始元気よく、楽しんでいらっしゃいました。

また、勉強会を催してほしいとのお声をたくさんいただきました。中国語通訳案内士会では年に4回、イベントや研修を行う予定です。次回は冬に開催予定です!今後ともよろしくお願い申し上げます。

CGO主催特別研修のご案内

CGO主催の特別研修のご案内です!

日本橋文化を伝える第一任者・川崎晴喜講師による日本橋文化を見て、聞いて、味わって、訪れて、感じることができる特別企画です!人数限定ですので、皆様お誘いあわせの上、お早目にお申込みください!

詳細は下記をご参照ください。

CGO中国語通訳案内士会主催
お江戸日本橋文化の神髄に触れる!お江戸日本橋講座&江戸の老舗4食めぐり(お土産付)

【研修詳細】
◆開催日:2018年8月25日(土)
◆開催時間:9:30~16:30
第1部(座学):お江戸日本橋講座 9:30~12:45
第2部(実地研修):江戸の老舗4食めぐり(お土産付)13:30~16;30
※最終的な集合場所、時間は参加者に最終案内にてお知らせします
◆会場:中央区日本橋室町4-1-5 8F「ときわ総合サービス(ときわん本舖)」
◆参加費:8,000円(会員)、9,000円(非会員)
※第1部のみ参加は2,000円、第2部のみ参加は6,000円(会員)
※第1部のみ参加は3,000円、第2部のみ参加は6,000円(非会員)
※事前振り込みにて承ります。
◆定員:21名
◆申し込み方法:下記フォームより必要事項をご記入後、参加費をお振込みください。
フォームへの入力とお振込みが確認できた方から先着順に申込みを受理し、受講番号を発行し、ご案内します。
https://goo.gl/forms/Lp0mcqbTisQFmOvx1

◆申込み締切:8月19日(日)
◆振り込み先:みずほ銀行 三ノ輪支店 口座番号(普通) 1192426
口座名義 中国語通訳案内士会
※口座名義を必ずご確認ください
※振込手数料は各自負担して下さい。
※受講者の都合による一部または全部の不参加に対しての受講料の払い戻しは致しません。
※入金確認時に参加者氏名の記載をお願いします
◆お問い合わせ先:中国語通訳案内士会 イベント・研修担当
E-mail: kensyu@cgo-japan.org

【研修内容】
講師:川崎晴喜
日本橋めぐりの会代表。日本橋めぐりの会では、「日本橋にゆかりの人」が「大好きな日本橋」への思いを語り、「日本橋ならではのもの」を見せ、知らせ、味わって頂き、多くの人と一緒に「より良い日本橋」を作っていく活動をしています。
※講師紹介参考URL
http://www.nihonbashi-meguri.com/

第1部「お江戸日本橋講座」 9:30~12:45
1.講義
~講義内容~
・江戸文化とは何か?
・なぜ日本橋が国の中心なのか?
・なぜ、1200年以上の歴史のある先進地域の上方(政治の京・経済の大阪)から新興都市の江戸・東京が政治・経済で逆転できたのか?
・住む人の気質の違い→文化の違い→味の違い
・天変地異(明暦の大火・富士山大噴火・関東大震災・東京大空襲)にもくじけない江戸商人の生き方
2.グループディスカッション
 
第2部「江戸の老舗4食めぐり(お土産付)」13:30~16:30
~研修内容~
川崎講師の解説を聞きながら日本橋を歩き、名店を訪問し、実際に4食を味わっていただきます。お土産もご用意しています
◆訪問6店舗と内容(予定)
・四食味めぐり
①  吉野鮨本店:  にぎり3貫マグロ、穴子、秘伝玉子
②  天松:旬のカウンター揚げたて天ぷら3種、
③  利久庵:もり又はざるそば選択
④  お多幸:おでんの最高傑作「とうめし定食」
・江戸味の代表めぐり
⑤  榮太樓總本舗 元祖金鍔・甘納糖
⑥山本海苔店   試食、元祖味附海苔の山本海苔にて説明・のり製品試食
※お土産:創業200周年「榮太樓總本舗」の榮太樓飴セット1袋、皇室献上海苔「旭の海」
~講師より~
日本には「道」という文化哲学(茶道・華道・香道等)があり、そのほとんどは上方発祥のものですが、江戸・東京には江戸前という粋と質素を旨とする文化哲学があります。その代表が江戸五食と呼ばれる(寿司・蕎麦・鰻・天ぷら・おでん)の味わいです。そのうち四食の名店と江戸味の代表として元祖江戸菓子屋と元祖味附海苔店を訪問し、その真髄に触れて頂きます。

【5/19(土)】第3回CGO同業種異業種交流会@新宿 

2018年度もスタートし、そろそろ1か月が過ぎようとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は第3回CGO同業種異業種交流会@新宿のご案内です。

今年度は通訳ガイドとしてもっと活躍しよう、中国語のスキルアップをしよう、インバウンド業界を盛り上げていこう、ネットワークを広げようなどなど、それぞれの目標を胸に日々過ごされていることと存じます。

何をするにも、仲間は大事です!時には情報交換しあい、時には切磋琢磨しあい、時には仕事の紹介をしあい、本当に大事です。

そこで、皆様お待たせしました!今年も第3回同業種異業種交流会を開催いたします!

今年はメディアでも取り上げられたことのある新宿の人気店での開催です!

すでに現役中国語通訳案内士として第一線にて活躍中の当会役員ほか、中国語学習者、旅行業関係者など様々な職種の方から参加希望のお声をいただいています!

前回、前々回の同業種異業種交流会でも、CGO会員はもちろん、中国語勉強中の方、通訳案内士を目指している方。中国語以外の通訳案内士の方、インバウンドビジネスにかかわっている方、中華圏ご出身の方など多くの方々にご参加いただきました。

是非この機会に、会員同士はもちろん、多くの日本と中華圏のビジネスにかかわる方とも交流を深めましょう!

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
——————————————————————————-
【第三回 同業種異業種交流会@新宿 5/19(土)】

◆日時: 2018年5月19日(土) 19:00~21:00(18:40受付開始)
◆会場: 満月廬 本店(新宿パークタワー店ではありませんのでご注意を!!)
◆住所: 東京都新宿区新宿3-10-4 B1F~3F(会場は3階です)
        (Googleマップで確認)
◆最寄駅: JR新宿駅東口徒歩5分/地下鉄丸ノ内線・都営新宿線新宿三丁目駅C3出口徒歩1分
◆費用: 会員(3,500円)、非会員(4,000円)
※お知り合いやご友人などお気軽にお誘いください。
◆中華料理と飲み放題です♪
◆お申込み締切: 5/12(土)

※申し込み方法
下記の参加フォームよりお申込みください。
https://goo.gl/forms/2vyddOkjsDXEG6l43

または一人参加でしたら下記からでもお申込みできます。
https://www.facebook.com/events/137933520256614/

 

前回(第2回)の写真

【毎月開催】2018年「日本の魅力と文化を伝える中国語研修」参加者募集

「日本の魅力と文化を伝える中国語研修」参加者募集(中国語通訳案内士会主催)

中国語通訳案内士会では、中国語通訳案内士を志す方が、身近な観光スポットや日本文化をより分かりやすく、より正確に中国語圏の訪日観光客に伝えるテクニックを磨くため、2017年より毎月「日本の魅力と文化を伝える中国語研修」を実施しております。

2017年は主に東京の観光地を題材として取り扱ってまいりました。参加者からのご要望もございましたので、2018年は東京に限らず、北は北海道から南は九州まで、幅広い観光地を研修テーマに取り上げることとなりました。近年、中華圏からの訪日旅行者のニーズや行先も多様化しておりますので、この機会に日本全国のガイディングを学びましょう!

 

【2018年 研修実施予定日・研修テーマ】

毎月第4土曜日に実施いたします。

  • 2月24日(土)北海道
  • 3月24日(土)京都
  • 4月28日(土)着物
  • 5月26日(土)黒部立山
  • 6月23日(土)富士山
  • 7月28日(土)日光
  • 8月25日(土)箱根
  • 9月22日(土)鎌倉
  • 10月27日(土)宮島
  • 11月24日(土)大阪
  • 12月22日(土)奈良
  • 2019年1月26日(土)長崎

時間】19:00~21:00

【場所】中国語通訳案内士会事務局(所在地:東京都荒川区西日暮里1-39-3 最寄り駅:西日暮里駅、三河島駅、新三河島駅)<Googla Mapで確認

【参加費】(徴収方法):会員¥1,000/回、非会員¥2,000/回(当日現金払い※)

※領収書が必要な方は、参加申し込み時に宛名などの希望をお申し出ください。

 

【講師予定】

葉山丹青(ベテラン通訳ガイド)

泉田俊英(ベテラン通訳ガイド、旅程管理業務主任者の資格、華道や着物着付の教授資格も保有。)

水谷浩(ベテラン通訳ガイド)

保田誠司(ベテラン通訳ガイド)

高田直志(中国語・韓国語・英語通訳ガイド)

※やむを得ない事情により、ほかのベテランガイドになる場合がございます。

 

【研修申込み方法】

・申込方法:下記の申し込みフォームより必要事項を記入した上、お申込みください。

https://goo.gl/forms/ALK2xu7QgLme68Kc2

・申込受付開始:各実施予定月の1日から、定員が到達次第自動締め切り

・申込期限:各実施予定日の一週間前まで

・定員:各回10名

※中国語トレーニングの質を確保するため、毎回(講師1名)の参加者定員は10名とし、参加受付は当該月の1日から受付開始とします。また、語学訓練の継続性を担保する観点から、前月の参加者が希望した場合は会場にて次回以降の参加申し込みを優先的に受け付けます。

 

【研修内容】

※各自研修までにテーマに関するガイディング原稿(A4版、1~3枚程度)を作成しておくこと

・一人3~5分程度で用意してきたガイディング原稿の発表

・研修参加者は他の参加者のガイディングに対するアドバイス、質問、指摘を行う

・講師による各ガイディングに対するコメント、指導

・講師によるモデルガイディング(15分程度)

・質疑応答

 

中国語圏からの観光客を案内する時や知人が来日した時に、どこに連れて行ったら喜ばれ、どのように資料を準備し、どんなことを話したら良いのか…に自信を付けたい方、せっかく覚えた中国語を使って会話できるように語学力をキープし向上したい方、通訳又はガイド業務を引受けた・引受けたいが相談相手をお探しの方は是非ご参加ください。当会が誇る現場経験豊富なプロの通訳者やベテランガイドが会場で指導やトレーニングを行い、相談相手にもなってくれます。

[2/12申込開始]2018新人研修は4/14(土)〜4/15(日)に東京で開催します

中国語通訳案内士合格者の皆さま、

合格、おめでとうございます!

 

例年実施する中国語通訳案内士会による新人研修は、2018年の実施日程が決定しましたのでお知らせします。

また、無料の事前説明会も開催しますので、お気軽にご参加ください。

<実施日>

1日目4/14(土)座学10:00~17:00、場所:サンパール荒川
2日目4/15(日)バス研修9:00~18:00、行程:東京駅→成田空港→羽田空港→東京駅

※新人研修の詳細は下の中国語通訳ガイド新人研修のご案内をご確認ください。

<事前説明会>

3/10(土)19:00~21:00 場所:中国語通訳案内士会事務局

※事前説明会の詳細及び申込みは本文の最後に記載しております。

※新人研修の詳細及び申込方法↓(2/12更新)

中国語通訳ガイド新人研修のご案内

  • 主 催 者  中国語通訳案内士会(国土交通省総観資第37号届出団体)
  • 開催日時  平成30年4月14日(土)、15日(日) の2日間
  • 受 講 料  ¥25,000(消費税、テキスト代及び2日目の昼食代1回込)
  • 講 師 陣  現役中国語通訳ガイド
  • 定   員  30名(受講資格:通訳案内士国家試験「中国語」合格者)
  • 申込期限  平成30年3月31日(土) ※ただし、定員が到達次第受付を終了とさせていただきます。
  • 研修内容

<1.座学:サンパール荒川 第1集会室>

○4月14日(土) 10:00~17:00

Ⅰ.通訳ガイドの心構えとツアー準備のポイント

Ⅱ.ツアー行程管理の要領

Ⅲ.ガイディングの基本テクニック

Ⅳ.ツアー終了報告・精算の心得

Ⅴ.ガイド業務の探し方こなし方 等

 

会場:サンパール荒川 第1集会室

(最寄り駅:都電荒川区役所前駅徒歩3分、JR常磐線三河島駅徒歩11分)

住所: 〒116-0002 東京都荒川区荒川1-1-1 <Google Mapで確認

 

<2.バス添乗実習:東京⇒成田⇒羽田⇒東京>

○4月15日(日) 9:00~18:00

 Ⅵ.講師によるモデルガイディング+希望者によるガイディング・ロール・プレーイング

  • テキスト   『中国語通訳ガイドの手引き(基礎編)』
  • 修了証書  国土交通省準拠の「スキルアッププログラム研修受講記録簿」の授与
  • 申込方法

○1・下記申込みフォームよりお申し込みください

2018年新人研修申込みフォーム
※上記の申し込みフォームにアクセスできない方は、

こちらのファイルに所定情報をご記載の上、下記のメールアドレスにご送信ください。

中国語通訳案内士会 研修担当
E-mail: kensyu@cgo-japan.org

 

○2・受講料は下記の銀行に振込み願います。

※振込先:みずほ銀行 三ノ輪支店 口座番号(普通) 1192426

口座名義 中国語通訳案内士会 ※口座名義を必ずご確認ください

・振込手数料は各自負担して下さい。

・受講者の都合による一部または全部の不参加に対しての受講料の払い戻しは致しません。

○「受講申込書」と受講料の受領が確認できた方から先着順に受理した後、受講番号を受講者に通知します。

 

【お問合せ先】中国語通訳案内士会 研修担当

E-mail: kensyu@cgo-japan.org

 

<昨年度の新人研修の様子>

2017年新人研修 座学

2017年新人研修 座学

2017年新人研修バス実習 講師によるモデルガイディング

2017年新人研修バス実習 成田/羽田

 

 

<新人研修事前説明会(無料)>

開催日:3/10(土)19:00~21:00

場所:中国語通訳案内士会事務局

所在地:〒116-0013 東京都荒川区西日暮里 1-39-3 (アクセス方法はこちら

最寄駅: JR西日暮里駅から道灌山通り/都道457号線経由徒歩11分

費用:無料

申込方法

※3/10(土)の事前説明会の募集を締め切らせていただきました。多数のお申込みをありがとうございました。

2018年新人研修説明会申込みフォーム

「日本の魅力と文化を伝える中国語研修」参加者募集(中国語通訳案内士会主催)

中国語通訳案内士会では、身近な観光スポットや日本文化をより分かりやすく、より正確に中国語圏の訪日観光客に伝えるテクニックを磨くため、今年度より定期的に「日本の魅力と文化を伝える中国語研修」を実施することとしました。

中国語圏からの観光客を案内する時や知人が来日した時に、どこに連れて行ったら喜ばれ、どのように資料を準備し、どんなことを話したら良いのか…に自信を付けたい方、せっかく覚えた中国語を使って会話できるように語学力をキープし向上したい方、通訳又はガイド業務を引受けた・引受けたいが相談相手をお探しの方は是非ご参加ください。当会が誇る現場経験豊富なプロの通訳者やベテランガイドが会場で指導やトレーニングを行い、相談相手にもなってくれます。

なお、今年度は東京の人気観光スポットに焦点を当て、以下の募集要項とおり参加者を募集します。中国語トレーニングの質を確保するため、毎回(講師1名)の参加者定員は10名とし、参加受付は当該月の1日から受付開始とします。また、語学訓練の継続性を担保する観点から、前月の参加者が希望した場合は会場にて次回以降の参加申し込みを優先的に受付ます。

 

~募集要項~

<Ⅰ.実施予定日・対象等>

・実施予定日:毎月最後の土曜日(次のとおり)

  • 6/24・浅草
  • 7/29・皇居
  • 8/26・銀座
  • 9/23(祝)・築地市場
  • 10/28・明治神宮
  • 11/25・新宿
  • 12/23(祝)・六本木
  • 1/27・お台場

・時間:19:00~21:00

・講師予定:

柴崎文子(ベテラン通訳・日本語ネーティブガイド)

鄭直(中国語ネーティブガイド)

泉田俊英(ベテラン通訳ガイド)

・場所:中国語通訳案内士会事務局(所在地:東京都荒川区西日暮里1-39-3

・参加費(徴収方法):会員¥1,000/回、非会員¥2,000/回(当日現金払い※)

※領収書が必要な方は、参加申し込み時に宛名などの希望をお申し出ください。

<Ⅱ.研修の流れ>

A.参加申し込み手続き

⇩ ←受付可否等返信メールの確認

B.当該観光スポットのガイディング原稿(A4版、1~3枚程度)を各自作成

⇩ ←研修参加

C.会場で発表(3~5分程度/人)

⇩ ←講師による指導など

D.資料の修正や成果確認

 

<Ⅲ.参加申し込み方法>

・申込方法:下記の申し込みフォームより必要事項を記入した上、お申込みください。

・申込受付開始:各実施予定月の1日から、定員が到達次第自動締め切り

・申込期限:各実施予定日の一週間前まで

・定員:各回10名

 

【申込フォーム】

https://goo.gl/forms/KIh0mfVKggigwT5Z2