第3回CGA文化サロン開催について

会員の皆様
色とりどりな秋この頃、皆様におかれましては、益々ご健勝のことと存じます。
さて、CGA文化沙竜も今年度最後の開催を迎えることとなり、沙竜での発表内容も、回数を重ねるごとに、各地域の会員ならではの視点による紹介も増え、正に「神は細部に宿る」きめ細やかな深い味わいが滲み出てきました。
よって、11月27日開催予定の第3回文化沙竜の詳細について、以下にお知らせいたします。スタッフ一同、皆様のご参加を心待ちにしております。

【スペシャル発表】
テーマ:《万步周游东大寺、读懂古都奈良》 久田律子 (奈良県出身)
・東大寺が建てられる前に奈良の安寧を守るお寺とは?
・観光客は南大門から東大寺を参拝、奈良時代の天皇ならどの門から参拝?
・奈良古都の尊さを感じる東大寺のご法要とは?
・奈良のかき氷は、なぜ有名? 等々
地元ガイドの足で掻き集めたガイディングのネタをたくさんご披露していただきます。

【会員の応援スポット発表】
テーマ:『鎌倉と奈良の大仏くらべ』 草間久美 様 (鎌倉在住)
草間様は前回の沙竜スペシャル発表で、『もう一つの鎌倉』をご紹介くださり、今回は大仏にスポットを当て、少し掘り下げた紹介をしていただくことで、奈良大仏を説明した久田様をフォローします。

【会員発表】
テーマ:『根津美術館②「青銅器」』 和泉澤英子
明治神宮の参道沿いに並べてある酒樽を切り口に、人・酒・神をキーワードに、楽しく青銅器を紹介します。
また、発表の最後に、スタッフの新井さんが、日本語ネイティブの原稿を中国のアナウンサーに録音してもらい、自身の発声練習を行った感想を皆様と共有します。

沙竜の最後に、交流時間も設けてありますので、聴講のみのご参加も大歓迎です。

以 上

第3回CGA文化サロン開催のご案内

 暑く長かった夏も終わり、一雨ごとに秋を感じる季節となりました。会員の皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
 お陰様で、ご好評をいただいております新企画 CGA文化サロンは、第2回目まで無事に終えることができました。あらためまして、皆様にお礼を申し上げます。
 この度、第3回目の文化サロン開催をご案内させていただく運びとなりましたので、以下にお知らせいたします。スタッフ一同、皆様のご参加を心待ちにしております。
 なお、次回のサロンにおいても会員の皆様の発表者を募集いたします。ご自身が興味をもっていること、研究していることで、ガイディングの参考になる話題であれば、特に限定いたしません。

第3回 【CGA文化サロン】

【開催日時】 2022年11月27日 (日) 15:00〜17:00
【開催方法】 オンライン(ZOOM)会員限定 参加URL等 開催日前日迄に送付
【①参加費&②添削費&③吹込み費】 ①と②は2022年度に限り無料、③のみ1000円/部
【申込方法】 下記フォームよりお申し込みください。

      https://bit.ly/3Tl3ooh

【締 切 日】   録音原稿 11月15日(火)
        添削原稿 11月17日(木)
        聴講のみ 11月24日(木)

【振 込 先】 銀 行 名:みずほ銀行三ノ輪支店(160)
      口座名義 :一般社団法人 日本中国語通訳案内士協会
       シャ)ニツポンチユウゴクゴツウヤクアンナイシキョウカイ
      口座番号 :3027953
      振込期限:原稿吹込み希望者のみ原稿提出日の翌日まで
      振込手数料は受講者様にてご負担ください(払い戻しは致しません)。

【問 合 せ】 日本中国語通訳案内士協会 文化沙竜部 阿部 宛
E-mail: salon@cga-japan.org

第2回「CGA文化サロン」を開催しました

 9月19日(月)、皆様のご支援と協力のもと、第2回目「CGA文化サロン」を前回と同じくオンライン形式により開催いたしました。
 当日は、3連休最終日の午後という貴重な時間帯にも関わらず、当協会会員を含め14名が参加し、ゲストによるスペシャル発表及び会員による発表が行われました。いずれもガイド活動の参考となる非常に興味深く、質の高い内容であり、このサロンだからこそ得られる情報が溢れていました。そして、各発表の後には、質疑応答等を通じた意見交換の場を設け、ガイディングに役立つ情報を参加者同士で共有することもできました。
 近日、日本政府は、一日あたり入国者数の上限撤廃、個人旅行客の受入れ、短期滞在者に対するビザ免除などの水際対策緩和を発表することでしょう。
 したがって、中華圏から戻ってくる訪日者をお迎えするにあたり、準備の機会として、今回のサロンも非常に有意義なものとなりました。
 なお、次回は11月に開催を予定していますので、より多くの方のご参加をお待ちしております。

9/19第2回CGA文化沙竜開催

会員の皆さま

中秋節を迎え、会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のことと存じます。
CGA文化沙竜では会員同士が切磋琢磨し、多彩な発表でガイディング力を磨いています。
よって、9月19日開催予定の第2回文化沙竜の詳細について、以下に知らせいたします。

【スペシャル発表】
『もう一つの鎌倉』草間久美 様
北鎌倉を出発し・・・最後の高徳院では鎌倉と奈良の大仏の違いにも触れ、鎌倉在住の方ならではの感性や草間様の友人である有名陶芸家が語る陶芸の魅力、どれも一期一会のお話です。

【会員発表】
『日本の暮らし「家族」』小川理恵
暮らしの中で和の文化を大切にされている小川さんならではの温かい視点。日本人の家族観とは、中国の方のご案内に人気な話題で、有難い発表です。

『小さなお土産②「扇子センス」』新井信之
ビジネスの現場で日本文化をリズミカルに語る新井さんの温かい説明は、専門ガイドに新鮮なヒントを与えてくれることでしょう。

『東京ぶらり旅②「両国と大相撲」』 阿部紳作
国技館学芸員による研修のエッセンスを含む阿部さんの発表は、一般の人が見過ごしてしまうような大相撲の魅力も見事に伝えてくれます。

『根津美術館①「建築」』 和泉澤英子
隈研吾氏の設計に潜む日本伝統文化の美意識を、楽しく伝えることができるように、クイズ方式に工夫しました。

発表後に交流時間を設けてありますので、聴講のみのご参加も可能です。
スタッフ一同、皆様のご参加を心待ちにしております。
よろしくお願いいたします。

第2回 【CGA文化サロン】

【開催日時】 2022年9月19日 (月) 15:00〜17:00

【開催方法】 オンライン(ZOOM)会員限定 参加URL等 開催日前日迄に送付

【①参加費&②添削費&③吹込み費】 ①と②は2022年度に限り無料、③のみ1000円/部

【申込方法】 下記フォームよりお申し込みください。

https://bit.ly/3zYe2KE

【締 切 日】 聴講のみ 9月15日(木)

              以  上

●—————————————————-●
一般社団法人 日本中国語通訳案内士協会(CGA)
Chinese Language Guide-Interpreter Association, Japan

第2回CGA文化サロン開催のご案内(9月19日開催)

会員の皆様

 暑中お見舞い申し上げます。
 会員の皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか 。
新企画CGA文化サロンは、皆様の温かいご支援のもと、無事に第1回目を開催することができました。あらためまして、皆様にお礼を申し上げます。
 そしてこの度、 第2回目 の文化サロン開催する運びとなりました 。以下に ご案内させていただきますので、スタッフ一同、皆様のご参加を心待ちにしております。
 なお、次回のサロンでは会員の皆様より、発表者を募集いたします。ご自身が興味をもっていること、研究していることで、ガイディングの参考になる話題であれば、テーマは特に限定いたしません。
よろしくお願いいたします。

第2回 【CGA文化サロン】

【開催日時】 2022年9月19日 (月) 15:00〜17:00
【開催方法】 オンライン(ZOOM)会員限定 参加URL等 開催日前日迄に送付
【①参加費&②添削費&③吹込み費】 ①と②は2022年度に限り無料、③のみ1000円/部
【申込方法】 下記フォームよりお申し込みください。
      https://bit.ly/3zYe2KE

【締 切 日】 録音原稿 9月8日(木)
      添削原稿 9月10日(土)
      聴講のみ 9月15日(木)

【振 込 先】 銀 行 名:みずほ銀行三ノ輪支店(160)
      口座名義 :一般社団法人 日本中国語通訳案内士協会
           シャ)ニツポンチユウゴクゴツウヤクアンナイシキョウカイ
      口座番号 :3027953
      振込期限:原稿吹込み希望者のみ原稿提出日の翌日まで
      振込手数料は受講者様にてご負担ください(払い戻しは致しません)。
【問 合 せ】 日本中国語通訳案内士協会 文化沙竜部 阿部 宛
      E-mail: salon@cga-japan.org

第1回「CGA文化サロン」を開催しました

 当協会では、7月30日(土)、今年度からの新たな取組として計画して参りました「CGA文化サロン」の第1回目をオンライン形式で開催いたしました。この活動は、『今こそ、磨きたい、日本の魅力の伝え方』をテーマに、会員同士の楽しい交流の場を創り出し、ガイディングにおけるアウトプット力をお互いに高め合うことを目的としたものです。
 当日は、週末の夕方からという時間帯にも関わらず、当協会会員15名が参加し、前半はサロンスタッフ及び実績のある先輩会員のガイディングに参考となる発表を聞き、興味深い内容については、活発な意見交換がなされました。後半は、「夏に涼を感じる風物詩」をテーマに、ガイディングに役立つ情報を参加者同士で共有し合いました。
 昨今、日本政府が海外からの団体観光客の受入れを再開しました。この時期に、第1回目のサロンを開催できたことは、今後、中華圏から多くの訪日者をお迎えするにあたっての準備、そしてガイド活動再開に向けた各自のモチベーションを高める機会として、非常に有意義な時間でありました。
 なお、サロンは年4回の活動を計画しており、次回は9月末の開催予定です。

オンラインセミナー「観光地で使う実践成語講座」を開催しました

 当協会では6月25日(土)、「観光地で使う実践成語講座」をオンライン形式で開催いたしました。当協会内外から凡そ30名が参加し、当協会理事、通訳案内士試験道場主宰の高田直志氏が講師を務め、通訳案内士の実務場面を11に分類し、写真を用い情景を示しながら、それぞれの場面で引用できる成語について説明されました。一方的な講義だけでなく、ときには日本語独特の表現について参加者が一緒になって考える場面もありました。
 政府が海外からの団体旅行客の受け入れを開始した直後となるこの時期にガイディングの場面で使用できる成語に接することができたことは、将来海外からの観光客の再来に備えて準備を進める上で有用な機会となりました。

新企画【CGA文化沙竜】開催のお知らせ(第1回 7月30日開催)

会員の皆様

紫陽花が鮮やかに咲き誇る初夏、皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか.
新企画 CGA 文化沙竜 『今こそ、磨きたい、日本の魅力の伝え方』 を開催する運びとなりました。
第 1 回目については、皆様に企画の魅力を感じていただき、会員同士の楽しい交流の場を創り出すため、スタッフが下記テーマで発表を用意し、皆様のご参加を心待ちにしております。

阿 部: 【走着玩东京】带你去筑地的那家老字号,探寻日本料理美味的奥义
新 井: 【小巧玲珑的礼物】如想送客人一个小礼物,有一个令人感动的小巧玲珑的礼物~
和泉澤: 【自由主题】门口的吉祥饰物『青蛙』、除日语的祝福平安归来以外,还有一个来自中国的吉祥寓意~

なお、サロンの趣旨詳細につきましては、添付の実施要項資料にて、ご確認ください。

第1回 【CGA文化沙竜】

【開催日時】 2022 年7月 30 日(土)19:30〜21:00

【開催方法】 オンライン(ZOOM)会員限定。参加 URL 等開催日前日にご送付

【①参加費& ②添削費& ③吹込み費】 ① と ② は 2022 年度に限り無料、③ は 1000 円/部     

【申し込み方法】 下記フォームよりお申し込みください。
https://bit.ly/39ymxlx

添削原稿提出締め切りは 7 月 16日(日)

【お振り込み先】
銀 行 名:みずほ銀行三ノ輪支店(160)
口座名義 :一般社団法人 日本中国語通訳案内士協会
シャ)ニツポンチユウゴクゴツウヤクアンナイシキョウカイ
口座番号 :3027953

振込期限:原稿吹込み希望者のみ原稿提出日の翌日まで
振込手数料は受講者様にてご負担ください(払い戻しは致しません)。

【お問い合わせ】 日本中国語通訳案内士協会 文化沙竜部 阿部 宛
E-mail: salon@cga-japan.org

添付資料(PDF):CGA文化沙竜年間計画・実施&募集要項

テーマ研修「観光地で使う実践成語講座」のご案内(6月25日開催)

日本中国語通訳案内士協会 研修部です。
平素より研修部の活動にご理解ご協力頂き、心より感謝を申し上げます。
2022年度のオンライン研修会のお知らせです。

テーマ: 「観光地で使う実践成語講座~成語はシチュエーションだ!~」
日時: 2022年6月25日(土)午後5時半~6時半
登壇者: 高田 直志 氏(当協会理事)
使用言語:日本語及び中国語
参加費: 会員1500円,非会員1980円
申込締切:6月23日(木)正午

【登壇者から皆様へのメッセージ(講座の特徴)】
中国語話者は自由自在にシチュエーションにあった成語を使います。日本の中国語学習者はその訳語を覚える傾向にありますが、シチュエーションに応じて使いこなせるようにするのが当講座の目的です。
当講座では具体的な観光地でありがちな場面を想定し、そのシチュエーションにぴったりの成語を学んでいきます。講座が終わった頃にはどのような場面でどのような成語が使えるか、ピンとくることでしょう。
2年半ぶりにインバウンドの門戸が開きそうな現在ですから、そろそろ準備に取りかかりたいものです。ご期待ください!

【下記の申込フォームにご記入のうえ、お振込をお願いします】※録画視聴ご希望の方も申込み必要。
https://forms.gle/XfydkXyPTTo4PUvW6

【お振込先】
みずほ銀行三ノ輪支店(160)普通預金3027953
一般社団法人 日本中国語通訳案内士協会
シヤ)ニツポンチユウゴクゴツウヤクアンナイシキヨウカイ
振込者のお名前欄に研修実施日を4桁で記入してください(例:0625ナガシマテツハル)

【ご注意】
■お申込みとお振込をいただいた方にZOOMのURLなどをお知らせいたします。(開催前日または当日にお知らせします)
■振込時の控えを領収書としてご利用ください。受講料の払戻しは致しません。当日ご都合がつかない方は録画をご視聴ください。
■録画視聴期間は7月下旬〜3カ月間の予定です。動画の準備ができ次第、申込者全員に動画URLをお知らせします
■会員・非会員を問わずご参加いただけます。

 今回の研修会は他言語には全く無用なものですが、中華圏から来たお客様には殺し文句を通訳案内士が提供できる素晴らしい練習機会と思います。この機会に高田先生の研修を受講されて、近い時期でのガイド業務強化とブラッシュアップにお繋ぎ出来ればと思います。 
一般社団法人 日本中国語通訳案内士協会 会長代行/副会長  水谷 浩


一般社団法人 日本中国語通訳案内士協会(CGA)研修部
【本件に関する連絡先】kensyu@cga-japan.org


[活動共有]CGA忘年会を開催しました(2021年12月4日)

2021年12月4日(土)日本中国語通訳案内士協会(CGA)はオンライン形式による忘年会を開催いたしました。会にはオンライン形式を活かして日本国内外から16名の会員の方が出席されました。フリートークでは会員の皆様より近況をご紹介いただきました。中国本土から参加された方からは中国現地の様子や中国入国時にご自身が体験された隔離措置について共有していただきました。会の後半では会員のみなさまから当協会に期待すること、このWith Corona/After Coronaの状況を見据えて何ができるか等、活発な意見交換がされました。

※通訳案内士にとって厳しい状況が続いておりますが、CGAでは2022年も当協会会内外に向け交流会やセミナー等を開催してまいります。